7エネルギーをみんなに そしてクリーンに(研究シーズ)

「目標7:エネルギーをみんなに そしてクリーンに」を解決する課題に取り組んでいる教員です。

個別の教員について詳しくお知りになりたい方は、教員名をクリックしてください。

氏名 学部 学科 職名 研究内容
松岡 純 工学部 材料化学科 教授 ガラスの融液物性・熱物性と破壊現象の研究
奥 健夫 工学部 材料化学科 教授 太陽電池(球状シリコン、ペロブスカイトなど)
宮村 弘 工学部 材料化学科 准教授 水素吸蔵合金の開発
山田 明寛 工学部 材料化学科 准教授 ガラスの融液物性・熱物性と破壊現象の研究
秋山 毅 工学部 材料化学科 准教授 有機太陽電池の高効率化(金属ナノ粒子)
西脇 瑞紀 工学部 ガラス工学研究センター/材料化学科 講師 ガラスの融液物性・熱物性と破壊現象の研究
鈴木 厚志 工学部 材料化学科 講師 ペロブスカイト系太陽電池の開発
徳満 勝久 工学部 材料化学科 教授 リチウム2次電池電極材料開発
北村 千寿 工学部 材料化学科 教授 有機太陽電池の研究
加藤 真一郎 工学部 材料化学科 准教授 有機太陽電/有機電子素子池開発
山根 浩二 工学部 機械システム工学科 教授 バイオマス燃料。微細藻類から。廃棄物から。
バイオマス燃料の特性改善
燃料へのマイクロバブル添加。噴霧特製向上
田邉 裕貴 工学部 機械システム工学科 教授 表面レーザー熱処理技術。複雑形状の処理も。
河﨑 澄 工学部 機械システム工学科 准教授 バイオマス燃料。微細藻類から。廃棄物から。
燃料へのマイクロバブル添加。噴霧特製向上
安田 孝宏 工学部 機械システム工学科 准教授 船体抵抗の低減に関する研究
和泉 遊以 工学部 機械システム工学科 准教授 表面レーザー熱処理技術。複雑形状の処理も。
岸根 桂路 工学部 電子システム工学科 教授 省電力/高周波アナログ回路設計技術
一宮 正義 工学部 電子システム工学科 准教授 高効率発光デバイス(CuCl)の研究
坂本 眞一 工学部 電子システム工学科 准教授 熱音響技術による廃熱利用
平山 智士 工学部 電子システム工学科 講師 電力遮断器の研究
伴 修平 環境科学部 環境生態学科 教授 水草の嫌気発酵にバイオマスガス化
平岡 俊一 環境科学部 環境政策・計画学科 准教授 地域協働型再生エネルギー事業を支える中間支援組織の整備・強化に関する研究
堀 啓子 環境科学部 環境政策・計画学科 講師 持続可能な社会─生態システムの実現に向けた研究
鄭 新源 環境科学部 環境建築デザイン学科 講師 建築環境の快適性評価(省エネルギーと快適性)
入江 俊一 環境科学部 生物資源管理学科 教授 白色腐朽菌を使用したリグニン分解による飼料、燃料の生産
牧野 耕次 人間看護学部 人間看護学科 教授 精神科の看護におけるインボルブメント(関わり)の研究