教職員向けの救命講習を実施しました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

‚ 

2016/11/16
 

 11月14日(月)に、衛生委員会の主催により、本学の教職員を対象とした救命講習を実施しました。

 今回は、応急手当普及員に認定されている本学教職員3名(倉茂好匡理事、柳沼勇多主事、丸尾恭子契約職員)を講師に「普通救命講習Ⅰ」について、教員、事務職員など合わせて25名が指導を受けました。

 講習では、DVDによる講義や倉茂普及員の実体験に基づく講義を受講し、人工呼吸や胸骨圧迫(心臓マッサージ)による心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法など、練習用の人形を使った実技が行われました。

講習会の様子

講義
胸骨圧迫
 
AED
回復体位
 

なお、本学では、以下のとおり大学敷地内に合計8台のAEDを設置しています。

・管理棟A0棟の2階の事務室    ・環境科学部B0棟の1階入り口付近

・体育館のエントランスロビー    ・工学部C0棟の1階入り口付近

・交流センターのホワイエ      ・人間文化学部D0棟の1階入り口付近

・湖沼環境実験施設の入り口付近   ・人間看護学部E0棟の1階入り口付近