一般社団法人 日本溶接協会 -研究テーマ指定助成事業-


表のタイトル
募集団体 一般社団法人 日本溶接協会
応募事業

2026年度 研究テーマ指定助成事業

 【研究テーマの趣旨】
   当協会では、金属積層造形技術の体系化につながる基礎的な試験・研究方法の確立・標準化を目指し、
  造形条件と造形体の強度などの性能を関係づけるデータベースの構築とシミュレーション技術の開発を行い、
  AM 利用技術の普及を図る計画です。
   以上の背景から、実用化を推し進める課題を対象として、科学的視点から取り組んでいただき、
  その研究成果を広く共有する機会を設けることで、我が国の当該技術の発展を図ります。

 【指定研究テーマ】
  AM 設計
   ① 積層プロセスを織り込んだ DfAM(AM 造形限界を考慮した形状最適化)
  AM プロセス
   ② 溶融池現象のシミュレーションモデルの構築(PBF/DED/その他のプロセス)
   ③ ウォール厚さ・空間寸法などの造形限界について(PBF/DED/その他のプロセス)
   ④ インプロセスモニタリング(PBF/DED)
   ⑤ AM アークの放電・溶融池現象(DED-ARC)
  AM 冶金
   ⑥ AM 凝固割れの現象論的解析(PBF/DED)
   ⑦ AM ミクロ組織の造形時と後熱処理との関係(PBF/DED)
  AM 力学
   ⑧ AM 造形物の残留応力解析と熱変形の実験・理論解析(PBF/DED)
   ⑨ 造形対象の形状・サイズと入熱量が熱変形・残留応力に及ぼす影響(PBF/DED)
  AM 品質評価
   ⑩ AM 造形物の機械的性質・じん性と AM プロセス/メタラジーとの関係

応募期間

2025/9/26(金)当日消印有効 締切

学内問い合わせ先

地域連携・研究支援課まで

※詳しくはホームページをご覧ください

https://www.jwes.or.jp/research-grant/theme/