Healthy Week 2025 in 県大で、大学院助産学生によるプレコンセプションケアの啓発活動を行いました!

トピックス 2025.11.19

図5 (1).png

滋賀県立大学大学院 人間看護学研究科 助産学部門の修士課程1年生4名が、周産期包括支援演習の一環で「プレコンセプションケア」をテーマに啓発活動を展開しました。当日は、約120名の方が「プレコンセプションケアって知ってますか?」のシール貼付調査にご参加下さいました。

プレコンセプションケア(通称「プレコン」)とは、将来、妊娠・出産を望む男女が、自身のライフプランを考えながら日々の生活や健康に向き合うことを指します。 

どうすればご来場者の方々の、理解や関心が深まるのか? 10問○✖クイズによる知識の普及活動などを通じて、その難しさや方法論に関する多くの示唆が得られたのではないかと思います。

まだまだ、プレコンの認知はすすんでいないことも実感しましたが、助産師としてできることを、これからも考え続けていきたいと思います!

ご協力頂きましたすべての皆様に、心より感謝申し上げます。