課外活動新部長説明会および人権啓発学習会を開催しました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
2017/02/20
 

 217日(金)本学のクラブやサークルなど課外活動団体の新部長・新副部長を対象として、課外活動説明会および人権啓発学習会を開催しました。

 

 各団体の新部長・新副部長など129名の学生が参加し、前半は課外活動に関する説明として、課外活動の意義や心構え、各種手続きの方法、注意事項などについて学びました。

 

 後半は、「人権啓発学習会」として、立命館大学産業社会部の斎藤真緒先生にお越しいただき、「デートDVって何?~人と関わることの素晴らしさと難しさ~」を演題にお話いただきました。斎藤先生は、「男性介護者と支援者の全国ネットワーク」の運営委員、DV予防プログラムの開発にあたっては、学生、院生とともに、当事者参加型のワークショップ「恋愛カフェ」等に取り組んでおられます。

 講演では、どうしたら楽しい恋愛ができるのか、対等な恋愛ってなんだろう、ということを参加者と考えながらデートDVの背景や問題などをご説明いただきました。DVは、自分には関係ないと思いがちですが、殴る、蹴るといった暴力だけがDVではなく、相手を傷つける言動や過剰な束縛等もDVにあたり、気づかない、気づかれにくいケースが散見され、他の人からの意見ではなく、自分がどう思うかをよく考え付き合っていくことが重要となります。また、一人の人と深く関わる際には、すべて自分の思い通りにならないこともあり、恋人の行動を制限することで相手の可能性を奪ってはいけないこと。すべて相手任せでもいけなくて、ちゃんと「NOと言える(関係である)か」を念頭において、お付き合いをすることで、デートDVの被害者にも加害者にもならないように意識して欲しいとご説明いただきました。

 他にも自分の気持ち(怒りやイライラ)と上手につきあうこと、冷静なツッコミをしてくれる友人を持つこと、そして、どうしても困ったときには、思い切って周囲の大人の力をかりてみよう!など、実例を交えながらとても分かり易くお話いただきました。

 今回参加された皆さんが、各クラブ・サークル内で、「冷静なツッコミ」をすることができる、よき友人・よきリーダーになっていただけることを期待しています。

 

 参加した学生の皆さんには、この説明会・学習会で得た知識を持ち帰って、各団体の運営に活かし、安全でより充実した活動を展開して欲しいと思います。

説明会の様子   人権啓発学習会の様子 

                        説明会の様子                                                     人権啓発学習会の様子