2022年04月13日
2021年度近江楽座活動成果報告会を下記のとおり開催します。
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、3つの日程に分けて開催します。
対面での参加は本学学生・教職員のみとし、参加いただけない方に向けては報告会の様子をYouTubeで後日公開します。
開催日時・場所
日時:4月20日(水曜日)、21日(木曜日)、22日(金曜日)5限(16時30分~)
終了時間は発表するチーム数により変動します。
場所:湖風会館 会議室・談話室(発表会場)
開催内容
2021年度採択された23チームが、3つの日程に分かれて活動報告を行います。
各チームの持ち時間は10分(発表7分+質疑・コメント3分)です。
※発表順はチラシ(2ページ目)をご覧ください。
今年度、とよさと快蔵プロジェクトが「とよさとの空き家改修の現場を生かしたまちづくり人材の育成」で公益財団法人 電通育英会の活動助成を受けることが決まりましたので、その伝達式も最初に行います。
↑クリックするとチラシ(PDF)が開きます↑
お問い合せ先
滋賀県立大学 近江楽座事務局
滋賀県彦根市八坂町2500
TEL:0749-28-8616
Mail:info@ohmirakuza.net
HPはこちら